お問い合わせ
宇田みおこ
Uda Mioko Official Website
こどもと みんな、 佐倉のために
ホーム
ごあいさつ
市議選を終えて
Profile
略歴(Political Activity)
理念・政策
4つの約束
重点政策
少子化対策
政策実行の手段(少子化)
高齢化対策
政策実行の手段(高齢化対策)
教育環境整備の充実
政策実行の手段(教育)
一般質問動画 配布資料他
ひまわり通信
ブログ
令和3年8月定例会の予定
令和初の花火大会
続きを読む
Use tab to navigate through the menu items.
udamioko@gmail.com
043-489-2061
台風19号により被害に遭われました皆さまに、心からお見舞い申し上げます。
🌻国土交通省
川の防災情報
をご覧いただき、備えてください。
2019/10/13(日)正午、台風19号は日本の東で温帯低気圧になりました。
年間降水量の3割から4割が、わずか一日で降るという記録的な大雨になりました。
地盤が緩んでいる箇所が多いと思われますので、引き続き土砂災害に警戒してください。
また、氾濫注意水位を超えている河川があります。十分お気をつけください。
☆国土交通省によると、21河川の24カ所で堤防が決壊。
堤防が決壊したのは吉田川(宮城県)、宇多川(福島県)、久慈川(茨城県)、越辺川(埼玉県)、秋山川(栃木県)、千曲川(長野県)など。決壊は栃木県内で9カ所、埼玉県内で6カ所、茨城県内で4カ所。
☆2019/10/14(月)13:00現在、氾濫注意水位を超えている河川は、
東北 旧北上川 、関東 阿武隈川・利根川・渡良瀬川・小貝川・荒川 、北陸 信濃川。
🌻佐倉市 台風19
号関連情報(支援情報など)
は、下段ボックスをクリックしてください。
以下は2019/10/12の記載です。
台風19号が迫っています。雨風が強くなってまいりました。十分注意くださいますようお願いいたします。
どうか、みなさまくれぐれもお気をつけください。
☆
警戒レベル4「避難勧告」が発令されました。
川やがけの近くにお住いの方は、速やかに避難を開始してください。避難所への非難が危険な場合は、近くの安全な場所に避難するか、屋内の高いところに避難してください。
☆☆
赤水(濁り水)が発生しています。
10月12日午前8時過ぎごろから、市内各地でにごり水が発生しております。原因は不明です。しばらくの間は、水道のご使用前に確認をお願いいたします。
↓↓↓【緊急情報】には、佐倉市の台風19号関連情報(避難場所・にごり水・停電情報等)が載っています。
🌻🌻
【緊急情報】台風19号関連情報
🌻🌻
佐倉市メール配信サービスの登録をお勧めします。
防災行政無線が聞き取りにくい地域のかたなどを対象に、佐倉市からの緊急のお知らせなどをお持ちのスマートフォン、携帯電話、パソコンなどにメール配信するサービスです。
東京電力停電情報
佐倉市危機管理室
こうほう佐倉防災特集号
「佐倉市防災情報」ツイッタ
ー
千葉県防災ポータルサイト
Click 台風19号関連情報(支援情報など)
Click ブログ 宇田みおこの佐倉ひまわりだより
🌻
宇田みおこの佐倉ひまわり通信第11号
佐倉市議会報告 令和元年8月定例会 議会報告
10月14日(月)読売・朝日・毎日・産経・日経・東京・千葉日報新聞に折り込みました。
🌻
宇田みおこの令和元年8月議会一般質問
佐倉市議会令和元年8月定例会 宇田みおこ 一般質問
★ご覧になる際は、音量にお気をつけください。
Click 宇田みおこの佐倉ひまわり通信第11号 令和元年10月発行
Click 宇田みおこ 令和元年8月議会一般質問